2013年7月30日火曜日

高濃度汚染水:東電、対策先送り認める 2年以上回収せず※第1原発:汚染水流出 「流出量かなり多い」 専門家ら、推測※企業内の全ての労働者の社会保障費は、企業が負担するという原則の確立を!

木村建一@hosinoojisan

高濃度汚染水:東電、対策先送り認める 2年以上回収せず

第1原発:汚染水流出 「流出量かなり多い」 専門家ら、推測 

企業内で働く全ての労働者の社会保障費は企業が負担するという原則の確立を!

オスプレイ:横田基地も配備候補 米司令官明言



当方も失念していたが、福島第一のトレンチ(地下配管用トンネル)の高濃度汚染水問題、重大問題と言えよう。

高濃度汚染の除去をしない限り原発廃炉問題は、前に進まないのである。

メルトダウンした溶融物回収を含め、真剣に、早期解決を目指すべきと主張しておきたい。

--

政府の社会保障制度改革国民会議が、高齢者いじめの政策を押し付けようとしている。

社会保障費財源の減少は、もともと、経団連の要求によって、「企業の社会保障費の削減企業の収益を上げる」という、ルンペン的な発想に基づいて行われた諸施策によって、発生した物であり、企業がこのような施策を撤回し応分な対応をすれば、ほとんどが解決できるものである

それをあたかも、「高齢者が多く、若者が少ない」という論理の誤導で、企業が負担すべき財源を、高齢者等に押し付けようとしているものである。

現在の高齢者も、現役時代には、多額の社会保障費負担をしてきたのは事実であり、この財源を、目的以外に使わせてきた財界と自民党の責任は多大な物があると言っておきたい。

自らの責任を放棄して、高齢者層に負担を求めるのは、筋違いと言っておきたい。

以上、雑感。



☆☆☆

高濃度汚染水:東電、対策先送り認める 2年以上回収せず

毎日新聞 2013年07月29日 21時45分(最終更新 07月29日 23時46分) http://mainichi.jp/select/news/20130730k0000m040090000c.html  東京電力福島第1原発からの放射性汚染水が海洋流出している問題で、東電は29日、2号機海側のトレンチ(配管用トンネル)内などにある高濃度汚染水を抜き取るなどの対策をとっていれば現在の海への流出リスクを減らせた可能性が高いと認識していたことを明らかにした。一昨年4月以降、2年3カ月にわたり実質的な対策を先送りしていた。改めて東電が主体となる収束作業の在り方が問われそうだ  東電によると、1〜4号機海側には、海水を取り込む配管や電源ケーブルを通すためのトレンチが複雑に配置されている。一昨年3月の津波で大量の海水が浸入。さらにタービン建屋側から放射性物質が流入し、内部には今も2万立方メートルの汚染水がたまっている  この日の会見で東電の今泉典之原子力・立地本部長代理は「内部の汚染水を抜くには放射線量の問題があった。早く抜き取り作業に着手していれば、一つのリスクが排除できた認識はある」と述べた。事故直後の2011年4月に2号機海側で汚染水が海に流出した際、一部のトレンチをコンクリートなどで止水したものの、内部の汚染水を回収していなかった。  東電は月22日になって高濃度の放射性物質が見つかった観測井戸の水位と潮の満ち引きとが連動していることを示すデータを発表初めて汚染水が海に流れていることを認めた  一方、原子力規制委員会は29日、第1原発の収束作業が適切に実施されているかをチェックする検討会を開き、汚染水を分析する作業チームを設置することを決めた。【鳥井真平】

☆☆☆

福島第1原発:汚染水海洋流出 東電に9市町村、対策求める抗議文 /茨城

毎日新聞 2013年07月25日 地方版 http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20130725ddlk08040216000c.html 東京電力に対し、汚染水の海洋流出を防止するよう求める抗議文を提出する沿岸部の首長 東京電力に対し、汚染水の海洋流出を防止するよう求める抗議文を提出する沿岸部の首長 拡大写真  東京電力福島第1原発の放射性汚染水が海に流出していた問題で、北茨城市など県内沿岸部9市町村は24日、東電の広瀬直己社長宛てに対策などを求める抗議文を提出した。北茨城市の豊田稔市長は「実害と風評被害の両方を受けている。すでに苦情を受けている自治体もある」と訴えた。  抗議文では環境への影響と風評被害を防ぐため、「放射性汚染水を海洋に放出させないよう万全を期す」「茨城県の海が安全であることを県内外に理解してもらうよう努める」ことを求めた。  抗議文を受け取った東電茨城支店の関浩一支店長は「今後は海洋放出を避けるよう、対策を取っていく」と述べた。【岩嶋悟】

☆☆☆

福島第1原発:汚染水流出 「流出量かなり多い」 専門家ら、地盤構造から推測 /福島

毎日新聞 2013年07月24日 地方版 http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20130724ddlk07040194000c.html 福島第1原発から放射性汚染水が海に漏えいしていたと東京電力が認めた問題で、地下水や岩盤構造の専門家からは「海への流出はかなり多いのでは」との意見が聞かれた。  東電は22日、同原発タービン建屋東側周辺で工事が進む「遮水層」を報道陣に公開。掘った穴に薬剤を注入して汚染水の海への流出を防ぐのが目的で、東電の技術者は「海の潮位の変化が10だとすると、観測井戸の地下水は3の割合で水位が上下している」と明らかにした。  東電が地下水から高濃度の放射性物質を確認した観測井戸は2号機タービン建屋の海側にあり、確認された汚染箇所は約100メートル四方の範囲に集中。この一帯は原発建設時の1960年代に埋め立てられたもので、東電は「なぎさに泥岩、砂岩を積み上げてできた土地」と説明する。  この地盤構造から北海道大の大賀光太郎・特任助教(環境資源工学)は「人工表土で、海水との干満の変動率が10対3と大きければ、(水の抜けやすさを示す)浸透率はかなり高い」と指摘。海への漏れ出し方として「干潮時に地下水の一部が海に抜け、満潮時に標高の高い内陸の地下水流入と海水の逆流を繰り返しているのでは」と推定する。  遮水層の工事は8月10日に終わるが、汚染源が特定されなければ別の現場に影響が出る恐れもある。東電の技術者は「専門家に相談し、(地中を掘削する)ボーリング調査での掌握を急ぐ」と述べるにとどまった。【藤原章生】

☆☆☆

オスプレイ:横田基地も配備候補 米司令官明言

毎日新聞 2013年07月30日 00時51分(最終更新 07月30日 00時52分) http://mainichi.jp/select/news/20130730k0000m030114000c.html  米太平洋空軍のカーライル司令官は29日、空軍仕様の新型輸送機CV22オスプレイの配備先について、沖縄県の嘉手納基地に加え、横田基地(東京都福生市など)が候補地だと明言した。ワシントンで一部記者団に語った。  司令官は「嘉手納にはいくらか問題もある」と指摘。既に海兵隊仕様のMV22オスプレイが配備されている沖縄の反発など政治的状況を考慮すると、横田基地となる可能性が高いとの考えを示唆し日本政府側と調整しているとした。(ワシントン共同)

☆☆☆

主張:最低賃金改定 政府は大幅引き上げの決断を
2013年7月29日(月) しんぶん赤旗 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-07-29/2013072902_01_1.html
 ことしの最低賃金をいくらにするか、国としての「目安」を決める審議が厚生労働省の中央最低賃金審議会「目安」小委員会でおこなわれています。現在の平均時給749円という最低賃金はまともに生活できない低水準です。働いても働いても貧困から抜け出せない、年収200万円以下の働く貧困層(ワーキングプア)が1000万人を超えている原因がここにあります。働く人のくらしを豊かにしてこそ経済もよくなります。政府と審議会はまともに働けば生活ができる最低賃金に大幅アップを決断すべきです
全国で1000円以上に
 安倍晋三首相は参院選の最中、最低賃金について「10円以上の引き上げが可能だ」と語りました。「アベノミクス」による2%の物価上昇目標に見合った引き上げといわれていますが、それだと15円程度でしかなく、生活の苦しさは変わりません。  何よりも、この程度では最低賃金が生活保護の給付水準を下回っている、いわゆる「逆転現象」さえ解消されません。生活保護との整合性に配慮するという改定最低賃金法が2008年に施行されてから5年過ぎて、いまだに解消されない責任は政府と審議会にあります。しかも直近の厚労省の調査では、「逆転現象」が昨年度の6都道府県から11都道府県に拡大しています。差額は大きい順に北海道22円、東京都13円、広島県11円などとなっています。この解消は最低限の責任です。  同時に、この「逆転現象」には厚労省による計算方法のごまかしがあります。たとえば生活保護で免除されている税金、社会保険料分を比較するさい税と保険負担がもっとも低い沖縄県の数字をつかっています。労働時間も全国平均を上回る長時間に設定するなど最低賃金が生活保護給付額より大きくなるように小細工しています。こういう不当なやり方を改めて公平に計算すれば47都道府県すべて「逆転」しており解消のためには全国すべて時給1000円以上でなければなりません  いま世界の主要国は最低賃金が1000円以上です。企業の「支払い能力」を優先する日本と違って、働くものに最低生活を保障する「生計費」を決定基準にし、多くが全国一律制度で、地域間格差をなくしています。  政府に求められているのは、企業の利益優先で生計が維持できない水準に最低賃金をとどめてきた姿勢を改めることです。そして最低賃金の引き上げによる影響が大きい中小企業を支援する抜本的な対策をとりつつ、すみやかに時給1000円にすることです。
政府あげて中小企業支援
 厚労省の最低賃金にかかわる13年度の中小企業支援予算はわずか26・5億円です。しかも使い勝手が悪く減額傾向です。フランスが2兆円以上の社会保険料負担軽減を実施するなど各国のとりくみに比べてきわめて貧弱です。いまこそ日本も、1省庁のみみっちい単独事業というやり方でなく、最低賃金大幅アップに見合った中小企業減税など政府あげた対策をとるべきです 最低賃金の引き上げは、労働者全体の賃金水準を上げ、それが消費を増やし、商店街や企業が息を吹き返して景気が回復します。この方向に転換する決断が政府に求められています

☆☆☆

怒れ公務員!

社会保障改革の「総論」を了承…国民会議

(2013年7月30日00時12分  読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130729-OYT1T01599.htm
 政府の社会保障制度改革国民会議は29日、首相官邸で会合を開き、最終報告書の「総論」を大筋で了承した。  社会保障の負担の在り方を「年齢別」から「能力別」に変え高所得者には応分の負担を求める方針が柱だ。  また、具体策を盛り込む「各論」の項目も示され、年金分野では「高所得者の年金給付の見直し」などが盛り込まれた。国民会議は今後、各論の取りまとめに入り、8月6日をめどに報告書をまとめ、安倍首相に提出する方針だ。  会長の清家篤・慶応義塾長は会合後の記者会見で、「将来世代に過度な負担を負わせないために、我々の世代がどのような負担をすべきか考えたのが今回の報告書だ」と述べ、一定の負担増に理解を求めた。

☆☆☆

社会保障国民会議、最終報告書の論議本格化

(2013年7月29日13時15分  読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130729-OYT1T00638.htm
 社会保障制度改革国民会議(会長・清家篤慶応義塾長)は29日午後、首相官邸で会合を開き、最終報告書の取りまとめの論議を本格化させた。  報告書は8月6日をめどに策定され、安倍首相に提出される予定だ。  会合で提示された報告書「総論」の原案では、給付は高齢世代、負担は現役世代という現在の制度を見直し、子育て支援や低所得者対策に積極的に取り組む「全世代型の社会保障」への転換を掲げた。具体策について記した「各論」の骨子案でも、「妊娠・出産・子育てへの連続的支援」など少子化対策を最初に明記し、高齢者に偏っていた従来の社会保障制度の見直しを打ち出した 当方注: 社会保障財源の減少は、経団連指導の下、企業の社会保障費削減が「主因」となっている。 企業で働くすべての労働者に対して、請負であろうが、派遣であろうが、アルバイトであろうが、企業内で働く全ての労働者の社会保障費は企業が負担するという原則を確立すべきであろう

☆☆☆

社説:日韓戦の横断幕 観客もフェアプレーで

毎日新聞 2013年07月30日 02時32分 http://mainichi.jp/opinion/news/20130730k0000m070109000c.html  ソウルで開催されたサッカーの東アジア・カップ最終日(28日)、男子の日本対韓国戦で両国の難しい関係をさらに悪化させるような出来事があった。試合開始から間もなく、歴史問題にからむ巨大な横断幕が韓国側の観客席に掲げられたのだ。前半終了後に撤去されたが、競技場での政治的メッセージを伝える応援を禁止した国際サッカー連盟(FIFA)の規定に違反する疑いがある  横断幕は縦数メートル、横30〜40メートルで、「歴史を忘れた民族に未来はない」とハングルで書かれていた。また、試合開始直前には、初代韓国統監を務めた伊藤博文を暗殺し、韓国で英雄視されている安重根(アン・ジュングン)の肖像とみられる幕も登場し、スタンドのほとんどを埋めた韓国人の観客から大きな歓声が上がった。  一方、日本側の応援席では、韓国においては戦前の日本による植民地支配の象徴とされがちな「旭日旗(きょくじつき)」が掲げられる場面があった  今大会では、女子の韓国対北朝鮮戦で「祖国は一つ」と書かれたプラカードや、南北が国際大会で統一チームを構成した際に使用される「統一旗」を掲げた観客もいて、主催者側に制止されている。  昨年のロンドン五輪では、男子の日韓戦後、韓国の選手が観客から手渡された竹島(韓国名・独島)の領有権を主張するメッセージを掲げたことが問題となり、FIFAから出場停止などの処分を受けた。  スポーツの中でも、とりわけサッカーは見る側のナショナリズムを刺激しやすい。本来はグッドゲームをともに作り上げる相手を「敵」とみなしがちで、負けると相手への憎しみを感じたりする場合もある。  だからこそ「12番目の選手」とも言われる見る側は悪循環を断ち切るためにも、過度な感情移入は慎み、抑制的でありたい。  選手レベルでの両国の交流は日韓共催だった2002年ワールドカップ大会を契機に加速している。先月就任した韓国の洪明甫(ホンミョンボ)監督はJリーグの柏などでプレーした経験を持ち、東アジア・カップ日本戦の先発メンバー11人の中には2人のJリーガーがいた。女子も同様だ。27日の日本戦で2ゴールを決めて勝利に貢献した韓国の池笑然(チ・ソヨン)選手は普段、日本のINAC神戸でプレーしている。  ピッチ上で問われるのはサッカーの技術や相手をパートナーとして尊重する態度であり、国籍、人種、民族、宗教などは決して持ち込まないことは世界共通の了解事項だ。その意味で、スポーツの場で政治的なメッセージを主張することは明白なルール違反であり、フェアプレーに努める選手たちの気持ちに背く行為になることを指摘したい。

☆☆☆

旭日旗応援「FIFA規定違反の可能性」 韓国メディア報道は本当なのか

2013/7/29 20:10  JCASTニュース http://www.j-cast.com/2013/07/29180386.html?p=all
   サッカー東アジア杯の男子日韓戦で、日本側の応援席から一時、旭日旗が掲げられたことについて、韓国メディアが国際サッカー連盟(FIFA)の規定違反の可能性が大きいと報じた。そんな証拠はどこにあるのだろうか。    「歴史を忘れた民族に未来はない」。韓国・ソウルで2013年7月28日夜に行われた日韓戦では、韓国側の応援席にこんな韓国語の横断幕が長さ約40メートルにもわたって張り出され、物議を醸した。

U-20女子W杯でも、係員が旭日旗を制止

   日本のスポーツ紙各紙では、応援での政治的主張を禁じたFIFAの規定違反に当たる疑いが指摘されている。    これに対し、韓国メディアでは、旭日旗応援について、日本が第2次大戦で使った戦争犯罪の旗であり、韓国では怒りの声が上がっているとしており、聯合ニュースは、「FIFAの規定違反の可能性が大きい」と踏み込んで報じた。    旭日旗を巡っては、U-20女子ワールドカップの12年8月30日の日韓戦で、日本側の応援席で旭日旗を掲げようとした観客が係員に制止される騒ぎがあった    報道によると、FIFAから事前に旭日旗を「応援席に出させない方がいい」と日本サッカー協会に連絡があり、協会では、旗を見かけたらサポーターにしまうよう声をかけることを警備員に指示していた。実際に、制止した係員も、「FIFAの判断によって、掲示することをご遠慮いただいているということなんですよ」などと観客に説明していた。    今回の日韓戦でも、試合開始時に日本側応援席で一部サポーターが旭日旗を掲げると係員に制止されて3分ほどで旗を降ろしたと報じられている    とすると、旭日旗応援は、FIFAの規定違反になってしまったのか。    日本サッカー協会の広報部に取材しようとしたが、協会が夏季休暇中で話を聞くことができなかった。

日本サッカー協会は、韓国側の横断幕で抗議

   韓国メディアでは、韓国側の応援席に前出の横断幕が掲げられたのは、日本側が旭日旗を掲げたことがきっかけだとも報じている。    フジテレビ系で中継された日韓戦を見ると、確かに、前半開始から1分弱のところで、日本側の2階席で旭日旗を掲げる姿が映っていた。とはいえ、試合開始直前に韓国側が国歌を歌うシーンで、応援席が映し出されると、横断幕らしきものを張り出しかけるところがあった。歌い終わった後には、初代韓国統監の伊藤博文を暗殺した安重根とみられる肖像画を掲げるサポーターもいたのだ。    韓国側が前出の横断幕を掲げたのは、旭日旗を掲げる前か後かはっきりしないままだ。    なお、横断幕については、日本サッカー協会は2013年7月29日、主催の東アジアサッカー連盟に抗議文を出したと報じられた。菅義偉官房長官も、この日の会見で「極めて遺憾だ」と述べている。しかし、韓国の聯合ニュースによると、大韓サッカー協会は、特に対応する計画はないと明らかにした。    これに対し、日本のネット上では、「一度違反してFIFAが甘い裁定を下したから調子に乗ってきた」「厳罰に処すべし」といった声が相次いでいる。

☆☆☆

Astronomy Picture of the Day


Discover the cosmos! 2013 July 29 See Explanation.  Clicking on the picture will download
 the highest resolution version available. Saturn, Titan, Rings, and Haze

Image Credit: Cassini Imaging Team, SSI, JPL, ESA, NASA

注:

金環日食ではありません。金環日食の太陽のように見えるのは土星の衛星タイタンです。月の影に見えるのがタイタン本体で、その周囲の金環部分(明るい部分)は、実はタイタンの大気中のもやです。右下の影は、衛星エンケラドスです。

http://apod.nasa.gov/apod/astropix.html

☆☆☆

妻純子の状況:

悪いながらも、ほぼ安定状態。

アルブミンなかなか増えないようである。

・・・・・本日は、これまで・・・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿