2012年4月3日火曜日

「身を切る」よりも、増税優先だ!歳費削減 今月からは見送りに ※「半径30キロ圏に一部が含まれる」京都府と滋賀県の両知事の再稼働反対は当然! ※ 橋下殿:第三者チーム(民族主義者野村弁護士)と言っているが、市長が関与する点では、やってることは、旧市長と一緒ではないか?

木村建一@hosinoojisan

 「身を切る」よりも、増税優先だ!歳費削減 今月からは見送りに

「半径30キロ圏に一部が含まれる」京都府と滋賀県の両知事の再稼働反対は当然!

橋下殿:第三者チーム(民族主義者野村弁護士)と言っているが、市長が関与する点では、やってることは、旧市長と一緒ではないか?



大阪で、奇妙な動きが出ている。

橋下の委嘱で、特別公務員になった第三者チームと言っているが、橋下が選んだ人物は、「公平な」感覚の持ち主でなく、反国民・反労働者思想に染め上ってしまった野村なる弁護士(どこかの大学の教授と言っている)が、右翼思想の観点から自分の思想を押し付けようとしているものの調査結果であるから、とても、「公平」とは言えない

これはさておき、公務員と言う点では、特別公務員であろうが地方公務員であろうが、違いはない。

橋下のイメージアップのための調査であることから、これは、政敵を陥れる政治活動と言う点では、同質であり、まさに、「目くそが鼻くそを笑う」例えと言えよう。

こんな人物であるから、最右翼の石原都知事と、共同しようと言う点を、大阪府民、市民は、見抜いてほしいものである。

箸もtの、危険な政治姿勢を早く見極めて欲しいものである。

「改革」を看板に、「超保守的」政治姿勢を取る橋下を野放しにしていれば、日本国民は、3度不幸を招くこととなろう。

心ある日本国民の力で、「維新」なる反国民的団体を、解消すべく運動を強めたいものである。

以上、雑感。

☆☆☆

 「身を切る」よりも、増税優先だ!

歳費削減 今月からは見送りに

4月3日 4時23分 NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120403/k10014162861000.html
民主党は、国会議員の歳費の削減について、自民・公明両党との間で削減の幅などを巡って意見が分かれていることから、当初目指していた今月からの実施は見送り、合意を目指して野党側との調整を急ぐことにしています。
国会議員の歳費の削減を巡って、民主党は「消費税率引き上げ法案の成立を目指す以上、身を切る改革は不可欠だ」として、今月から2年間、年およそ14%、額にして300万円削減する案をまとめ、自民・公明両党と協議を続けています。
しかし、実務者協議で、自民党は「2年間歳費を削減すると、今の衆議院議員の任期を超えて次の任期まで及ぶことになる」と述べ、公明党も「削減額が少なすぎる」という考えを示し、折り合いがついていません。
このため民主党は、国会議員の歳費の削減について、今月分の歳費が支給される10日までに合意するのは難しいとして、当初目指していた今月からの実施を見送り、合意を目指して野党側との調整を急ぐことにしています。

☆☆☆

消費増税法案巡り審議日程調整へ

4月3日 4時23分 NHK

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120403/k10014162881000.html

消費増税法案巡り審議日程調整へ
政府・民主党では、消費税率引き上げ法案について、岡田副総理が、速やかに審議入りしたいとしているのに対し、民主党の城島国会対策委員長は、審議入りは郵政民営化法の改正案が成立したあとになるという見通しを示すなど、審議の進め方を巡って意見が分かれていることから、近く、政府・民主三役会議を開いて調整を図ることにしています。
野田総理大臣は、消費税率引き上げ法案の今国会での成立を目指しており、政府は、法案を先月30日に閣議決定して国会に提出しました。
これを受けて岡田副総理は、法案の国会審議について「われわれは、5月からということを考えているわけではない。野田総理大臣が絶対にやり抜くんだと言ってるから、最重要課題であり、野田総理大臣の考えを基本にして組み立てていかなければいけない」と述べ、速やかに審議入りしたいという考えを示しました。
これに対し、民主党の城島国会対策委員長は、2日、記者団に対し、「郵政民営化法の改正案をできるだけ速やかに成立させたい。消費増税法案の問題はそのあとになると思う」と述べ、審議入りは郵政民営化法の改正案が成立したあとになるという見通しを示しました
また、民主党内からは、法案の閣議決定に抗議して小沢元代表に近い議員が政府や党の役職の辞表を提出する動きが相次いでいるなかで、急いで審議を進めると、さらに混乱を招くおそれがあるという懸念も出ています
このように、政府・民主党では、消費税率引き上げ法案の審議の進め方を巡って意見が分かれていることから、近く、政府・民主三役会議を開いて調整を図ることにしています。

☆☆☆

首相・閣僚、大飯原発再稼働へ3日に協議

自治体の説得策練る
2012/4/2 23:36  日経新聞
 野田佳彦首相は3日、停止中の関西電力大飯原子力発電所3、4号機(福井県おおい町)の再稼働をめぐり、枝野幸男経済産業相ら関係3閣僚と初めて協議する。需要期の夏場に向けた電力不足の懸念が広がる一方、原発周辺の自治体には慎重論が根強い。東京電力福島第1原発事故以来の再稼働問題について政治判断の手続きが始まる。
 3日の会合には、細野豪志原発事故担当相、藤村修官房長官も参加する。大飯3、4号機のある福井県のほか、他の近隣自治体の同意をどう取り付けるかを話し合う見通し。経産相のほか、首相も自ら説明に出向くことに意欲的で、電力需要の不安解消に向け地元の理解を得たうえで再稼働に道筋をつけたい考えだ。
 国内に54基ある原発のうち、唯一運転を続ける北海道電力泊原発3号機(北海道泊村)も5月5日に定期検査に入る。それまでに再稼働がなければ、国内すべての原発が停止することになる。
 政府の原子力安全委員会は先月23日、大飯3、4号機についてストレステスト(耐性調査)を妥当と認め、経産省原子力安全・保安院、安全委の技術的な安全確認が終わり、再稼働の判断に必要な事前手続きが完了した。
 ただ福井県に加え、近隣自治体の京都府や滋賀県も現段階では安全性が確認できないなどとし、原発再稼働に否定的な見解を表明している。首相は2日の参院予算委員会で「地元の理解を含めて国民の意向を踏まえながらの判断だ」と述べ、近隣自治体の意見のほか、世論にも一定の配慮をする意向を示した。経産相は(京都府と滋賀県の知事)2人の理解を得られなければ、地元の一定の理解を得たことにならない」と指摘した。

★★★

首相と3閣僚、3日に協議=大飯原発再稼働で

(2012/04/02-21:42) JIJICOM
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2012040200983
 野田佳彦首相は2日、関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働問題について、3日に関係3閣僚との協議を行うことを決めた。政府関係者が明らかにした。先月24日の内閣府原子力安全委員会によるストレステスト(耐性評価)1次評価結果の正式了承を踏まえ、安全性を確認するとみられる。
協議は首相と藤村修官房長官、枝野幸男経済産業相、細野豪志原発事故担当相で行われ、地元の同意をどう取り付けるかを話し合う。政府としては、地元の理解を得た上で早期の再稼働につなげたい考えだ。
ただ、大飯原発の再稼働をめぐり、政府は同意を求める「地元」の範囲を明確にしていない。半径30キロ圏に一部が含まれる京都府と滋賀県の両知事は「安全基準の策定が先」などとして、反対している。大阪府と大阪市でつくる「エネルギー戦略会議」も、再稼働に厳しい条件を付けることを検討中だ。

☆☆☆

浜岡原発の影響評価指示=津波21メートル試算で中部電に-保安院
(2012/04/02-20:09) JIJICOM
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012040200972
 経済産業省原子力安全・保安院は2日、内閣府の有識者検討会が南海トラフの巨大地震で中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)付近に最大で高さ21メートルの津波が来襲するとの試算を発表したことを受け、同社に対し、浜岡原発について影響評価を行うよう指示した。16日までに報告し、必要に応じて対策を取るよう求めている。
中部電は、東京電力福島第1原発を襲った津波と同程度なら浸水を防げるよう、海抜18メートルの防波壁建設などの対策に着手している。
指示を受け、新たに21メートルの津波に対して電源の確保や除熱機能が維持されているかなどを検討。保安院は中部電の評価が妥当かどうかを判断する。

☆☆☆

スー・チーさんの当選発表=NLDが40議席獲得-ミャンマー選管

(2012/04/02-21:58) JIJICOM
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2012040201000
 【ヤンゴン時事】ミャンマーの連邦選挙管理委員会は2日、国営メディアを通じ、1日に行われた補選の中間結果を発表した。民主化運動指導者アウン・サン・スー・チーさんが当選したほか、発表された40議席すべてをスー・チーさん率いる国民民主連盟(NLD)が獲得した。
NLDが大勝したことで、欧米諸国が補選について「自由・公正に行われた」と判断し、ミャンマーに対する経済制裁の緩和・解除に向けて動きだす可能性が高まった。
この日発表されたのは、下院35議席と上院3議席、地方議会2議席。補選は下院37議席、上院6議席、地方議会2議席の計45議席を対象に行われ、NLDは44人の候補者を擁立した。

当方 注)2008年に制定された新憲法により、二院制の連邦議会が創設された。連邦議会は上院(民族代表院、Amyotha Hluttaw)と下院(国民代表院、Pyithu Hluttaw)の2つで構成されている。議員は両院とも任期5年。議席数は上院が224議席下院が440議席。各議院の議席のうち、4分の1は国軍司令官による指名枠となっており、残りの4分の3は国民による直接選挙で選出される。(ウィキペディア)
圧倒的支配力を握る現政権下で、活躍できるかどうか
一応、民主化を期待したい。

☆☆☆

大企業製造業 設備投資に積極姿勢

4月3日 5時10分 NHK

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120403/t10014163051000.html

日銀が2日に発表した短観=企業短期経済観測調査では、大企業の製造業による今年度の設備投資の計画は、昨年度に比べ3.6%の増加を見込んでおり、震災で手控えていた設備投資を積極的に進める姿勢を見せています。
日銀の短観によりますと、今年度、企業が計画している「売上高」は、全産業で前の年度に比べ1.4%増えるとみており、企業は、業績の先行きについて改善傾向にあるとみています。
特に輸出関連企業は前の年度より2.3%増えるとし、海外経済が年度後半にかけて回復し、売上高が伸びると見込んでいます
こうした計画を基に、企業の今年度の「設備投資」の計画は、全産業では1.3%減る見通しになっていますが、大企業の製造業では3.6%のプラスを見込んでいます。
設備投資の計画は、新年度当初の調査では企業は低めに見込む傾向がありますが、日銀では、大企業を中心に震災で手控えていた設備投資を積極的に進める姿勢を見せているとみています。
また短観によりますと、企業が想定している今年度の為替レートは1ドル=78円14銭と、このところの円相場より5円近い円高を見込んでおり、実際の為替レートが今の水準で推移すれば、売上高や投資の増加を後押しする可能性もあります。

☆☆☆ ????

奥田氏「東電会長、商品売る会社からは難しい」
2012/4/2 19:39  日経新聞
奥田碩氏
奥田碩氏
 国際協力銀行(JBIC)の総裁に1日就任した元経団連会長で前トヨタ自動車相談役の奥田碩氏は2日の就任記者会見で、人選が難航する東京電力の次期会長人事について「一般に商品を売る会社の出身者は適切でない」と指摘した。東電に対する批判が出身企業に波及し、商品の売れ行きが鈍る恐れがあるとの認識を示した。
 JBICは日本政策金融公庫から分離・独立して新たなスタートを切った。奥田氏は「JBICを世界的に存在感ある機関に育てていきたい」と語った。副総裁に就任する旧JBICの経営責任者、渡辺博史元財務官との役割分担に関しては「丸投げには決してしない」と強調し、自らが経営判断にあたる考えを示した。奥田氏は総裁就任にあたり、安住淳財務相から直接打診を受けたとも明かした。

☆☆☆

小沢系議員21人、民主党役職の辞表を提出

(2012年4月2日21時11分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120402-OYT1T00921.htm
 民主党の小沢一郎元代表グループに所属する木内孝胤(たかたね)衆院議員(東京9区)は2日、消費税率引き上げ関連法案の国会提出に抗議し、党執行部に離党届を提出した。
 国会提出を受けた離党届の提出は木内氏が初めてで、木内氏は無所属で活動する考えだ。
 また、小沢グループ幹部の鈴木克昌幹事長代理は2日、自身を含むグループ21人の党役職に関する辞表を輿石幹事長宛てに提出した。鈴木氏によると、すでに辞表を出している政調役員8人と政務三役4人を加えて同グループからの「集団辞任」は33人に広がった。
 党執行部側は2日夜、政府・民主三役会議を開き、藤村官房長官や輿石幹事長らが慰留に努めることを確認した。党役職の辞表については、樽床幹事長代行と前原政調会長預かりとし、当面は受理せずに様子を見る方針だ。一方、政務三役4人の辞表については、藤村氏が3日にも4人と会談する見通しだ。藤村氏は2日の記者会見で、「そんなに時間をかけずに結論を出す」と語った。

☆☆☆

 第三者チームと言っているが、市長が関与する点では、やってることは、一緒ではないか?

大阪市職員調査で最終報告 庁内会議で選挙情勢分析

2012/04/02 20:17 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201204/CN2012040201002183.html

 大阪市職員の不適切な政治活動などを調査した報告書を受け取る橋下市長(左)=2日午後、大阪市役所
 大阪市職員の不適切な政治活動や組合活動の実態を調べていた市の第三者チームは2日、最終調査結果を市長に報告し公表、昨年11月の市長選をめぐり庁内会議で区長が選挙情勢分析を報告するなど、平松邦夫前市長を市役所ぐるみで支援していたと総括した。背景には「労使癒着の構造がある」と結論付けた。
 調査は橋下徹大阪市長の意向で実施され、市特別顧問の野村修也弁護士が指揮。記者会見した野村氏は「当時の副市長を中心に、巧妙なメカニズムの選挙活動に近いグレーな行為が行われていた」と指摘した。

☆☆☆

新日鉄、通期黒字に=株価回復で評価損減少

(2012/04/02-19:08) JIJICOM
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2012040200917
新日本製鉄は2日、保有する投資有価証券の評価損が昨年末の846億円から3月末に38億円と大幅に縮小したと発表した。持ち合いで保有する住友金属工業の株価などが回復したため。2012年3月期連結の業績予想については「現在集計中」としているが、純損益は巨額の評価損計上を織り込んで収支トントンと見込んでおり、評価損の縮小で大幅な黒字となるのは確実だ。

☆☆☆

Astronomy Picture of the Day


Discover the cosmos!
2012 April 2 See Explanation.  Clicking on the picture will download 
the highest resolution version available.


Tungurahua Erupts

Image Credit & Copyright: Patrick Taschler

☆☆☆

妻純子 順調。

先ほどまで、強風、雷鳴がとどろいていたが、今は、落ち着いてきた。

空も白らじんできたので、妻の介護に戻りたい。

・・・・・本日は、これまで・・・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿