2013年5月4日土曜日

福島原発事故 「収束宣言」正式撤回を 反原連が政府に要請※護憲派「5・3憲法集会」2013アピール全文※公明山口代表、集団的自衛権行使は「一線を越える」※憲法96条改正は禁じ手 「自民党案、読めば背筋ぞくっと」 志位・共産党委員長

木村建一@hosinoojisan

福島原発事故 「収束宣言」正式撤回を 反原連が政府に要請

護憲派「5・3憲法集会」2013アピール全文

公明山口代表、集団的自衛権行使は「一線を越える」

 憲法96条改正は禁じ手 「自民党案、読めば背筋ぞくっと」 志位・共産党委員長



憲法記念日にあたって、自民党や、民族主義Grが、「日本国憲法は一度も改正されていなくて、時代に即しない」との攻撃を加えているが、これは暴論と言えよう。

良い憲法は、変えなくて良いものであったからではないのか?

彼らに聞いてみたいが、刑法や民法等の中には、明治以来制定後何ら変更のないものが多い。

これ等に対して、どう釈明するのであろうか?

時代に即しないと主張しているが、どの条項が時代に即していないのか具体的に述べて欲しいものである。

彼らは、都合が悪いので、「憲法9条の改悪」と言う事を明らかにせず、「憲法96条の改悪」を主張しているが、これはとんでもない主張と言えよう。

彼らの主張では、主権在民の原則をなくし、「天皇の元首化」(主権は天皇)を主張したり、「徴兵制」を前提とした自衛隊の「国防軍」化等を主張している。

勿論、報道の自由や「違う価値観」の国民を排除するというのが、基本姿勢である。

歴史的に評価すれば、主権在民を放棄し、明治・大正時代に逆戻りさせるという思想である。

このような輩の主張は、逆に、日本の国力を低下させるものと言っておこう。

以上、雑感。

☆☆☆

福島原発事故 「収束宣言」正式撤回を 反原連が政府に要請 2013年5月3日(金) しんぶん赤旗 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-05-03/2013050301_04_1.html

写真 (写真)要請書を提出する戸田さん(中央)とミサオさん(右)=2日、内閣府  首都圏反原発連合は2日、内閣府を訪れ、福島第1原発事故の収束宣言を正式に撤回することを安倍晋三首相あてに申し入れました。ミサオ・レッドウルフさんや戸田裕大さんらが参加しました。  ミサオさんは、前政権による収束宣言によって事故の風化が進んだと指摘。今も福島第1原発では作業員が体をはり、16万人もの県民が避難を続けているとのべ、「収束宣言が与えた誤認識には膨大な影響力がありました。記者会見など政府の公式声明として国民と、世界にむけて福島の事故は収束していないと明言していただくことを強く要請します」と話しました。  参加者からは「収束宣言があったとき、各地から『これだけ大変な思いをしているのに政府は何をしてるんだ』と失望の声がありました」「前政権のやったことだからと、撤回するまでもないということは、ありえません」などの訴えがありました。  要請書では、収束宣言の撤回と、 福島第1原発の現状を正確に公示すること 事故の収拾、被害者の救済に全力をつくすこと 原発作業員に対する保護に万全を尽くこと ―などを要求。担当者は、「担当の官庁へ伝えます」などと答えました。

☆☆☆

日本、トルコへ原発輸出 首脳会談で合意、震災後初 2013年05月04日00時48分 朝日新聞 http://www.asahi.com/politics/update/0503/TKY201305030278.html
 【アンカラ=鈴木拓也】中東訪問中の安倍晋三首相は3日午後(日本時間同日夜)、トルコの首相府でエルドアン首相と会談した。両首脳はトルコへの原発輸出に向け原子力協定を結ぶことを確認。原発新設プロジェクトへの「排他的交渉権」を日本に与えるとした共同宣言に署名した。  2011年の東京電力福島第一原発事故後、日本企業が主導する原発受注が確定するのは初めてで、三菱重工業を中心とする企業連合が請け負う。原子力協定の締結は2日のアラブ首長国連邦(UAE)に次いで2例目。安倍首相は会談後の記者会見で「過酷な事故の経験と教訓を世界と共有し、原子力安全の向上に貢献していくのは日本の責務だ」と述べ、原発輸出を加速させる考えを表明した。  受注するのは黒海沿岸のシノップに建設予定の原発4基で、事業費は220億ドル(2兆円超)以上の見込み。日本勢は中国や韓国、カナダ企業と競っていた。  共同宣言では両国関係を「戦略的パートナーシップ」に位置づけた。首脳同士の会談を頻繁に行うほか、日本がインフラ整備や農業などの分野でトルコと技術協力を進める。内戦状態のシリア対応をめぐる協議も活発化させる。  また、エルドアン首相は会談で10月のトルコ再訪を要請。安倍首相は検討する考えを示し、エルドアン首相の訪日も要請した。 ■日トルコ共同宣言の骨子 ・両国関係を戦略的パートナーシップに位置づける ・首脳のより頻繁な会談、外相の定期的な対話、外務当局間の協議を通じて政治協力を強化する ・保健、農業、食品、インフラ整備、通信放送衛星などの分野でさらなる協力を進める ・原子力協定に署名。シノップ原発建設で日本に排他的交渉権を与える 新着記事一覧 関連記事 UAEと原子力協定署名 安倍首相、福島事故後で初写真付き記事(5/2)

☆☆☆

護憲派「5・3憲法集会」2013アピール全文

2013.5.3 21:49  産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130503/plc13050321500021-n1.htm 東京・銀座をパレードする護憲派の憲法集会参加者ら=3日午後 東京・銀座をパレードする護憲派の憲法集会参加者ら=3日午後  護憲派市民団体などが3日開いた「5・3憲法集会2013」で採択されたアピールの全文は次の通り。  年末の総選挙の結果、再登場した安倍内閣は前回の醜態のリベンジとばかりに、憲法改悪の策動を強めています。防衛費の増額、武器輸出3原則の緩和などをすすめながら、集団的自衛権の行使を可能にしようと、かつての「安保法制懇」を再起動させ、国家安全保障基本法の制定を企てるなど、究極の解釈改憲をすすめようとしています。また安倍政権はこの夏の参議院選挙で改憲発議に不可欠な3分の2の議席を獲得し、「天皇を元首」に「戴(いただ)いて」、「国防軍」で戦争をする国をつくるという自民党の「憲法改正草案」の実現にむけて、領土問題などで国際緊張を煽(あお)りながら、維新の会などと連携し、立憲主義を破壊し、憲法改悪を容易にする96条改憲を突破口にしようとしています。  こうした安倍政権のもとで日本国憲法はいま重大な危機にさらされています。  一昨年の東日本大震災と東電福島第一原発の爆発が多くの人びとにもたらした苦難と危機はいまだに解決のメドもついていません。にもかかわらず原発再稼働に踏み出しています。沖縄では「復帰」41年になる今もなお、米軍基地が集中し、オスプレイの強行配備や辺野古新基地の建設が強行されようとするなど、差別と圧政が続いています。私たちにとって、屈辱と従属の日である4・28を祝うなど、もってのほかです。安倍政権による労働者いじめ、消費税増税、社会保障の大改悪、TPP参加などによって、社会のいたるところで貧困と格差が拡大し、人びとの人権と暮らしが脅かされています。  このようなときこそ、憲法の平和・人権・国民主権の原則を守り、生かされることが肝要です。安倍政権の改憲策動は人びとの切実な願いに逆行するものです。  私たちは2001年以来、5月3日の憲法記念日を軸にして、思想・信条、政治的立場の違いを超え、あらゆる憲法改悪の動きに反対し、憲法を生かし、実現するための広範な共同行動をすすめ、それは全国各地にもひろがっています。私たちは安倍政権が96条を手始めに全面的な改憲に乗り出した今日ほど、こうした共同が求められている時はないと確信します。  本日、13回目の「5・3憲法集会」に参加した私たちは、安倍政権の改憲暴走を許さず、今こそ憲法を生かし、第9条を輝かせるため、いっそう力を合わせて、運動を強めることを呼びかけます。  2013年5月3日   5・3憲法集会2013参加者一同

☆☆☆

民間憲法臨調の憲法改正に関する緊急提言の全文 

2013.5.3 21:33  産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130503/plc13050321350019-n1.htm 憲法フォーラムで緊急提言を行う、百地章・日大教授(中央)。左から桜井よしこ、山田宏、一人おいて中谷元、江口克彦の各氏=3日、東京都千代田区(蔵賢斗撮影) 憲法フォーラムで緊急提言を行う、百地章・日大教授(中央)。左から桜井よしこ、山田宏、一人おいて中谷元、江口克彦の各氏=3日、東京都千代田区(蔵賢斗撮影)  「『21世紀の日本と憲法』有識者懇談会」(民間憲法臨調、櫻井よしこ代表)が3日、発表した憲法問題に関する緊急提言の全文は次の通り。  憲法改正権を国民の手に-各党に参議院選挙で憲法改正条項の条件緩和問題に対する態度を示すよう要望する  日本国憲法が制定されて以来、すでに66年が経過した。占領下において制定されたという異常な立法経緯を有しているにもかかわらず、日本国憲法はこの間一度も改正されず、その結果、国家社会の現実と憲法とのギャップは拡大の一途をたどってきた。そして外交や防衛・安全保障といった国家主権、国民の生命・財産にかかわる重要問題においてすら与野党間に共通の土俵が形成されないまま、わが国の国益は損なわれ続けてきた。  しかしわが国を取り巻く環境は、一刻の猶予も許されない事態となっている。4月16日に発表された中国の国防白書は、「わが国の領土、領海ならびに海洋権益に対して、状況を複雑化、悪化させる行動をとる国々」があるとし、日本を名指して「釣魚島(日本名、魚釣島)をめぐり騒動を起こしている」と批判し、さらに「国家主権と領土を守るため、断固として必要なあらゆる措置を取る」と宣言している。  今年初めて明らかとなった尖閣諸島海域における中国海軍艦船による海上護衛艦に対する火器管制レーダー照射事件を踏まえると、今後、さらに尖閣諸島を巡る中国によるわが国への軍事的圧力は高まることが予想される。  また北朝鮮は、わが国を射程にいれた弾道ミサイルをいつでも発射できる状態にしたまま近隣諸国に対して「戦時状態に入った」と威嚇を加えている。  これらに加え、東日本大震災の経験を踏まえれば、首都直下型大地震を始めとする新たな巨大地震の発生に備え、国家として国民を守る責務を果たすため、非常事態規定を憲法に導入することも不可欠である。  憲法改正を支持する国民の声は、すでに各種世論調査でも常に多数を占め、半数を超えるようになっている。しかしこれまで国民の声は国会に反映されてこなかった。憲法第96条の規定によって、反対勢力が3分の1を超えさえすれば、国会が改憲を発議することを阻止できる「3分の1の壁」が立ちはだかってきたからである。  この「改憲モラトリアム」といってよい状況は、今日、一変したと言ってよい。昨年末の衆議院議員総選挙の結果、衆議院では憲法改正を表明する政党が発議可能な3分の2以上の議席を占めるにいたったのである。  さらに安倍首相が国会における代表質問において憲法改正手続きの条件緩和のために憲法第96条を改正すべきとする答弁を行い、日本維新の会・みんなの党両党も第96条改正のための憲法改正案を共同でとりまとめることで合意するなど、憲法改正問題が第96条改正を焦点としていよいよ具体的な政治日程に上ろうとしている。  その意味で、本年7月に予定されている参議院議員選挙は、重要な意味を持つものとなる。21世紀の日本を構想しわが国の「国のかたち」を決定するために、国民が憲法改正権を国会から自らの手に取り戻す必要がある。民間憲法臨調は、各党に対して、参議院選挙に際し、争点として憲法第96条改正問題を取り上げるよう強く要望するものである。  またあわせて、民間憲法臨調として、憲法第96条改正を支持する国民世論の喚起のためあらゆる手立てを尽くすことをここに宣言するものである。  右、声明する。  平成25年5月3日 「21世紀の日本と憲法」有識者懇談会 (通称 民間憲法臨調) 参考資料:

他国は柔軟に改正 日本国憲法は「世界最古」に

2013.5.3 21:06  産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130503/plc13050321080015-n1.htm 各国憲法改正状況(産経新聞)  日本国憲法は改正が極めて困難な憲法といわれるが、世界の憲法改正動向を見ると、諸外国は状況に応じて柔軟に憲法改正を図っている。一度も改正が図られていない日本国憲法は内外の諸困難に対応できないまま未改正の成文憲法では世界最古の法典となっており、今や世界から取り残されつつある。  諸外国の憲法改正状況を見てみよう。西修駒沢大学名誉教授の昨年11月末時点でのまとめでは、1787年に制定された米国合衆国憲法は1992年5月までに18回改正し、この間27カ条を追補した。ベルギーも1996年3月から2008年12月までに24回改正。ルクセンブルクは09年3月までに34回、ドイツは09年7月までに57回、フランスも08年7月までに24回といった具合だ。  西教授は「世界の趨勢(すうせい)は、憲法を状況に応じて柔軟かつ頻繁に改正を図っている」と指摘する。日本国憲法は世界の成文憲法を保有する188カ国で古い方から14番目で、改正されていない成文憲法のなかでは「世界最古の法典」となっている。  改正を阻む最大の理由は、現行憲法96条に衆参両院で総議員の3分の2以上の賛成がなければ改正の発議すらできないことだ。世論調査では憲法改正を支持する国民は半数を超えている。ところが、国会の一院でわずか3分の1を超える反対があれば頓挫し、“門前払い”となってしまう。  憲法改正の際には国民投票が必要であると憲法条文にうたわれているにもかかわらず、具体的な国民投票について定めた法律ができたのは平成19年になってからだ。  「憲法が主権者である国民のものになっていないのです。そもそも、この条項は日本の無力化を企図したGHQ(連合国軍総司令部)が改正をより困難にしようという意図でわざわざ厳し過ぎる条件を課した。このことを国民は主権者として深刻に考える必要がある」と話すのは、日本大学の百地章教授だ。  「憲法とは状況に応じ、改正を重ねながら国民と国家を守る統治のルールなのだから、不都合があれば当たり前に変えるべきで、少なくとも世界はそう考えている」と語る。さらに「中国や北朝鮮の脅威が増し、東日本大震災など国家の危機に現行憲法が対処できないことが明白なのに、現行憲法を不可侵の不磨の大典として指一本触れてはいけないかのようになっているのはおかしなことだ」と訴える。(安藤慶太) 日本国憲法96条 この憲法の改正は、各議院の総議員の3分の2以上の賛成で、国会が、これを発議し、国民に提案してその承認を経なければならない。この承認には、特別の国民投票又は国会の定める選挙の際行はれる投票において、その過半数の賛成を必要とする。

☆☆☆

公明山口代表、集団的自衛権行使は「一線を越える」

2013.5.3 19:22 産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130503/stt13050319230004-n1.htm 公明党の山口那津男代表 公明党の山口那津男代表  公明党の山口那津男代表は3日、都内で街頭演説し、安倍晋三政権が集団的自衛権の行使容認に動いていることについて「明らかに一線を越える考え方だ。行使は認めないという政府のこれまでの考え方は今も妥当だ」と述べ、従来の政府見解を安倍政権も続けるよう牽制(けんせい)した。  政府の「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会」(座長・柳井俊二元駐米大使)は秋に安全保障法制の新提言をまとめ、集団的自衛権の行使を容認する方針。山口氏は憲法改正のほか、集団的自衛権でも安倍首相と主張の違いを鮮明にしようとしている。  山口氏は、自衛権について「襲われたときに反撃する必要最小限の力として個別的自衛権は行使できるが、それを超える集団的自衛権の行使は禁止するというのが長年の政府の考え方だ」と述べた。  自衛隊の憲法上の位置付けについては「これからの『加憲』の議論の対象だ」と述べた。党内には、憲法9条に3項を新設し、自衛隊の存在や役割を明記する考えがある。  山口氏は演説後、記者団に対し、安倍首相が96条改正を夏の参院選の争点に掲げる方針を示していることについて「国民が争点として認識して選べるほどの状況に至る可能性は難しい」と強調した。  ただ「首相は、国民の理解がまだ得られる段階ではないという妥当な認識をしている。主張が理解されるかどうか、時間をかけて努力していきたいという考えだろう」とも述べ、首相への気配りもみせた。

☆☆☆

志位委員長 憲法96条改正は禁じ手

5月3日 16時59分 NHK

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130503/k10014352471000.html

志位委員長 憲法96条改正は禁じ手 K10043524711_1305031820_1305031826.mp4 共産党の志位委員長は、都内で開かれた集会であいさつし、国会が憲法改正を発議する要件などを定めた憲法96条の改正について、「憲法が憲法でなくなる禁じ手だ」と述べ、反対していく考えを強調しました。 この中で、志位委員長は「衆議院選挙で、自民党や日本維新の会など、むき出しの改憲派が多数を占めるに至ったが、彼らの一番の狙いは憲法9条を改定して日本がアメリカと共に海外で戦争できる国に作り変えるところにある
世論は9条を変えることには反対であり、憲法を守り、生かした日本を作るために、政治的立場を超えたスクラムを組んでいきたい」と述べました。
そのうえで、志位氏は、安倍総理大臣が国会が憲法改正を発議する要件などを定めた96条の改正に意欲を示していることについて、「憲法は国民を縛るものではなく、権力を縛るものだ
国会が発議する要件を一般の法律並みの過半数にすることは、憲法が憲法でなくなる禁じ手であって、絶対、許すわけにいかない」と述べ、反対していく考えを強調しました。


「自民党案、読めば背筋ぞくっと」 志位・共産党委員長 2013年5月4日0時11分 朝日新聞 http://www.asahi.com/politics/update/0503/TKY201305030295.html
志位和夫共産党委員長  米国のロサンゼルス・タイムズ紙自民党憲法改正痛烈に批判している自民党は軍国日本に向けた基礎を築くための提案をしているのであり世界中の人権擁護グループは自民党による憲法に関する革命に反対する世論を喚起すべきだ、と書いてある。 自民党はよく「日米は価値観を共有している」と言いますね。しかし、すべての人間は生まれながらにして不可侵の基本的人権を与えられているという思想の世界的な源流はどこか。1776年のアメリカの独立宣言じゃありませんか自民党案はその条項を丸ごと削ってしまった。ぜひ、自民党の改憲案をよく読むことをお勧めしたい。とにかく読んでみてください。一読すれば、どなたも背筋が必ずぞっとします。(東京都内で開かれた護憲派の集会で)

☆☆☆

分子で世界最小の「パラパラアニメ」 米IBMが発表

2013年5月2日12時37分 朝日新聞

http://www.asahi.com/tech_science/update/0502/TKY201305020090.html

A Boy And His Atom: The World's Smallest Movie

http://www.research.ibm.com/articles/madewithatoms.shtml
動画のタイトルをここに入力します


☆☆☆

Astronomy Picture of the Day


Discover the cosmos! 2013 May 3 See Explanation.  Clicking on the picture will download
 the highest resolution version available. Horsehead: A Wider View (罵倒星雲:広視野)

Composition and Processing: Robert Gendler
Image Data: ESO, VISTA, HLA, Hubble Heritage Team (STScI/AURA)

☆☆☆

妻純子の状況:

パルスかなり安定状況になってきた。変化はあるが、ほぼ100台まで下がっている。このまま安定し、アルブミンが増えて、体の腫れが改善されることを期待したい。

・・・・・本日は、これまで・・・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿