2014年2月20日木曜日

トリチウム2万3000ベクレル 第1原発、海側井戸で最高値※ 衛藤首相補佐官「こっちこそ失望」 米の靖国参拝失望声明※ 日本の最低賃金は先進国最低水準 国連が衝撃の指摘

木村建一@hosinoojisan



トリチウム2万3000ベクレル 第1原発、海側井戸で最高値

米、核廃棄物処分施設で放射能漏れか 職員139人避難

衛藤首相補佐官「こっちこそ失望」 米の靖国参拝失望声明

日本の最低賃金は先進国最低水準 国連が衝撃の指摘



福島原発の汚染水問題、ますます混迷状態になってきたようである。

報道発表の事毎に「最高値」が更新されて、どうにもならないという状況を呈している。

このような推移を検討すれば、メルトダウンが、ますます進んでいると見るべきであろう。

すでに、福島第一の湾外にも汚染は広がりつつあり、魚介類は、壊滅的助教に転化しつつある。

このような状況を改善できない政府が、「原発再稼働」を強化しつつあるが、問題あると指摘しておきたい。

---

昨日は、教育水準の問題を記述したが、今日は、国連が、日本の最低賃金は、先進国の中で、最低水準であり、「生活を脅かす」水準であることを明らかにした。

経団連のバカ共は、このような国際的恥辱をどう考えているのであろうか?

以上、雑感。

今日は寝過ごして時間が足りなかった。



☆☆☆

トリチウム2万3000ベクレル 第1原発、海側井戸で最高値 (2014年2月19日 福島民友ニュース) http://www.minyu-net.com/news/news/0219/news8.html  東京電力は18日、福島第1原発2号機の海側にある観測用井戸で13日に採取した水から、放射性トリチウム(三重水素)が過去最高値の1リットル当たり2万3000ベクレル検出されたと発表した。ストロンチウム90などベータ線を出す放射性物質も同730ベクレル(17日採取)検出され、最高値を更新した。
 東電によると、この井戸のこれまでの最高値は、トリチウムが6日採取分の同1万9000ベクレルベータ線を出す放射性物質が13日採取分の同440ベクレル。この井戸の近くには、2011(平成23)年3月の事故直後に極めて高濃度の汚染水が漏れた電源ケーブルなどが通る地下道(トレンチ)がある。
この井戸の周囲にある別の井戸2カ所でも放射性物質の濃度が上昇傾向にあり、過去に漏れた汚染水が海側の敷地の地中で拡散している可能性が高い。東電は、新たな井戸を掘り、汚染の拡散状況を調べる。

☆☆☆

福島原発湾内のタケノコメバル171000ベクレル、シロメバル133000ベクレル!
 福島原発湾外からも基準値を超える魚が相次ぐ!
http://saigaijyouhou.com/
20140219221955fukusima000.jpg
福島原発周囲の魚から相次いで基準値を超える超高線量を検出しました。
東電が2月19日に発表した「魚介類の核種分析結果<福島第一原子力発電所港湾内>」によると、福島湾内のタケノコメバルから171000ベクレルシロメバルから133000ベクレルムラソイから69000ベクレルというような極めて高い放射性セシウムを検出したとのことです。
また、福島原発湾外からもコモンカスベ168ベクレルババガレイ156ベクレルシロメバル154ベクレルクロソイ107ベクレルを検出。いずれも福島原発から数キロ以上離れた場所で捕獲された魚で、汚染された魚が確実に広がっていると言えるでしょう。
安倍首相は未だに「福島原発の湾内に汚染水はブロックされている」という意見を変えていませんが、このような数値を見ると、それが事実とは到底思えません。安倍首相は本当にちゃんとデータをみているのでしょうか?仮にデータを見た上であのような発言をしているのならば、彼は戦後史上最悪の総理だと私は思います。
☆魚介類の核種分析結果<福島第一原子力発電所港湾内><1/5>
URL http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/smp/2014/images/fish01_140219-j.pdf

☆☆☆

タンク汚染水、せき外流出=ベータ線50ミリシーベルト-福島第1
(2014/02/20-06:09)JIJICOM http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2014022000079  東京電力は20日、福島第1原発で放射性物質を含む汚染水を保管しているタンクの上部から漏えいが見つかり、せき外に流出していることを確認したと発表した。漏えいした水の表面線量を測定したところ、ベータ線で毎時50ミリシーベルトだったという。

☆☆☆

増設の浄化装置改良へ=汚染水処理、達成困難で-福島第1
(2014/02/19-23:19)JIJICOM
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2014021900928
 東京電力は19日、福島第1原発で発生する汚染水から放射性物質を大幅に減らす浄化装置「ALPS(アルプス)」について増設予定分を改良し、処理能力を向上させる方向で検討していることを明らかにした。東電は2015年3月末までに、タンクに保管した汚染水約34万トンを処理すると表明しているが、現状では達成が難しいと判断した。
 アルプスの処理能力は現在、1日最大750トン。決定済みの増設や国による高性能アルプスの設置で、14年度後半には同2000トンを見込んでいた。
 だが、今年10月以降の稼働率を98%にしないと、来年3月末までに処理を完了できないことが東電の試算で判明。直近の稼働率は75%程度にとどまっている。

☆☆☆

米、核廃棄物処分施設で放射能漏れか 職員139人避難

2014年2月17日23時09分 朝日新聞 http://www.asahi.com/articles/ASG2K4RKSG2KUHBI01H.html  米エネルギー省は、ニューメキシコ州カールスバッド郊外にある放射性廃棄物地層処分試験施設で放射能を検知したため、職員を退避させたと発表した。地下655メートルに埋設した放射性物質から漏れた可能性があるとして、同省が原因を調べている。地下の空気はフィルターを通しており、地上で放射能は検知されていないという。  同省によると、現地時間の14日深夜に地下施設内で放射能を検知。ロイター通信などによると、地上にいた139人の職員が念のために避難した。同省では「健康や環境への影響はない」としている。  同施設は1999年から操業しており、核兵器の製造過程で出た放射性廃棄物を地下施設で試験的に管理。原発からの放射性廃棄物は受け入れていない。(ワシントン=行方史郎)

☆☆☆

衛藤首相補佐官「こっちこそ失望」 米の靖国参拝失望声明

2014年2月19日 東京新聞 夕刊 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014021902000237.html  衛藤晟一(えとうせいいち)首相補佐官が動画サイト「ユーチューブ」に投稿した国政報告で、昨年十二月の安倍晋三首相の靖国神社参拝後に失望声明を発表した米国について「むしろわれわれが失望だ」と批判していたことが分かった  菅義偉官房長官は十九日の記者会見で「あくまで個人的な見解だ。日本政府の見解ではない」と述べた。  衛藤氏は「安倍政権は、民主党政権で崩れた日米関係修復に非常に大きな力を割いてきた。米国は同盟関係にある日本をなぜ大事にしないのか」と強調。「米国はちゃんと中国にものが言えないようになりつつある。米国の声明は、中国に対する言い訳にすぎない」と指摘した。  衛藤氏は自らが昨年十一月に訪米し、ラッセル米国務次官補らに首相が参拝した場合、米側に理解を求めたことも説明。十二月初めに在日米大使館を訪れた際には「(参拝に)できれば賛意を表明してほしいが、無理なら反対しないでほしいと伝えた。首席公使からは『慎重に』という言葉が返ってきた」と語った。

☆☆☆

衛藤補佐官の動画「政府見解ではない」

2月19日 13時15分 NHK

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140219/k10015359361000.html

衛藤補佐官の動画「政府見解ではない」 K10053593611_1402191409_1402191419.mp4 菅官房長官は午前の記者会見で、安倍総理大臣の靖国神社参拝にアメリカ政府が「失望した」とする声明を発表したことに対し、衛藤総理大臣補佐官が「私たちのほうが失望した」などとする動画を公開したことについて、日本政府の見解ではないと強調しました。 衛藤総理大臣補佐官は、去年12月の安倍総理大臣の靖国神社参拝にアメリカ政府が「失望した」とする声明を発表したことに対し、「むしろ私たちのほうが失望した。同盟関係にある日本をなぜ大事にしないのか。アメリカがきちんと中国にものを言えないようになりつつある」などとする動画を自身のホームページで公開しました。これについて菅官房長官は午前の記者会見で、「衛藤総理大臣補佐官の発言は、あくまで個人的な見解であって、日本政府の見解ではないことを明言したい。安倍総理大臣の靖国神社参拝の趣旨を、諸外国に対して、謙虚に礼儀正しく、誠意を持って説明し、理解を求めていく」と述べました。
そのうえで菅官房長官は、衛藤総理大臣補佐官に発言の趣旨をただす考えを示しました。
[関連ニュース]   自動検索 “失望”動画 で「発言撤回し削除」 (2月19日 16時25分) 当方注: 安倍政権重要幹部やNHK経営委員の発言、座して看過できない。 どうも、戦略として、関係者に事前発言をさせ、世論の動向を推し量っているようである 本来、「まともな政府」であれば、即「辞任」するのが慣行だが、全て、「守って」いる。 どうも、「切れば」安倍政権の「公約全面否定」に繋がり、残せば、内外の強烈な批判にさらされる・・・・ 「にっちもさっち」もいかない、深刻な状況になっていると言えよう。 ☆☆☆

自公、国民投票法7党協議提案へ 共・社外し修正迅速化

2014年2月19日 21時15分 東京新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014021901002584.html  自民、公明両党は19日、憲法改正手続きを確定させる国民投票法改正案の今国会提出に向け、法改正に前向きな野党と合同で修正協議を進める「各党協議会」の設置を呼び掛ける方針を固めた。与党関係者が明らかにした。民主党、日本維新の会、みんなの党、結いの党、生活の党の計5党の参加を想定する。各党が応じれば、来週にも初会合を開く方向だ。  与党は幅広い野党の理解を得て3月中に改正案を国会提出することを目指す。改正に消極的な共産、社民両党を外し、野党分断を図りながら修正協議を迅速化させる狙いがある。 (共同) 当方注: 「共・社」外し とは、民主党を含め、維新・みんな・結い・生活が、「自公」と同じ、与党化すると言う事。

☆☆☆

原発再稼働・憲法問題… 小池副委員長 安倍政権を批判

テレ朝系番組

2014年2月19日(水) しんぶん赤旗 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-02-19/2014021904_02_1.html  日本共産党の小池晃副委員長は17日放送のテレビ朝日系「TVタックル」に出演し、各党議員らと原発再稼働や憲法問題などで討論しました。  東京都知事選で共産党などが推薦した元日弁連会長、宇都宮健児候補が2位となったことについて問われた小池氏は、「東京の福祉、くらし、子育てをたて直そう」「安倍政権の暴走をストップしよう」という訴えに共感が広がった結果だとのべました。  原発再稼働の問題で、ジャーナリストの須田慎一郎氏が、原発を止めていることが電気料金値上げにつながっていると発言したのに対し、小池氏は、「電気料金がなぜ上がっているかを正確にみる必要がある」として原発事故前後で原油の輸入量はほとんど変わっていないことを指摘。「上がっている大きな要因は円安だ」とのべました。  タレントの大竹まことさんは、事故を起こした東京電力福島第1原発がいまだにコントロールできていないもとでの再稼働に疑問を表明。経済評論家の三橋貴明氏は「福島の問題は津波と電源喪失だ」とのべました。  これに対し小池氏は、「(原発事故の原因はまだ)断言できない。地震で原発がどれだけダメージを受けたか、いまだにわかっていない」と指摘。福島事故の原因も解明されていない時に再稼働など「こんな無責任な話はない」と批判しました。  「安倍政権に野党はどう臨むか」という話題になり、民主党の渡辺周衆院議員は「(自民党と)憲法、安全保障の問題で横串を刺した。ベースは変わらない中で政権交代していかないといけない」とのべ、自民・民主両党に本質的な違いがないことをあけすけに語りました  小池氏は、「自民党がAチーム、Bチームに分かれるだけ。それじゃ新しい政治はつくれないんですよ」と指摘しました。  安倍晋三首相がアメリカの「警告」も無視して靖国神社参拝を強行したことや、憲法解釈を変更すれば集団的自衛権行使が可能になると立憲主義を否定する国会答弁をしたことについて小池氏は、「全体をみる視野を失って、『やりたいからやる』といい、アメリカからも失望の声が出ている。憲法を変えなきゃできないことを総理の一存で変えられるということでは、日本は壊れていく」と批判しました。  東国原英夫前衆院議員が安倍首相の答弁の「どこが問題かわからない」と述べたのに対し小池氏は、「歴代内閣が繰り返し討論して固めてきた見解をある日突然、総理の見解で変えてしまっていいのかという問題だ」と強調しました。

☆☆☆

安倍政権は「危険で偏った政治」 野中元官房長官が批判

2014.2.19 23:35 [自民党]産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140219/stt14021923360006-n1.htm  野中広務元官房長官は19日、参院の統治機構調査会に参考人として出席し、安倍晋三首相の政権運営を「議会制民主主義が相当に危険な状態だ」と批判した。集団的自衛権の行使容認を検討する政権の有識者懇談会について「偏ったブレーンを集めている」と指摘。首相の靖国神社参拝については「中国との(関係改善の)ハードルを高くして何を目指しているのか」と述べた

☆☆☆

百田氏発言に米大使が激怒 「袋小路」に入り込んだ安倍政権

2014年2月18日  日刊ゲンダイ 掲載 http://gendai.net/articles/view/news/148064
本人は「よほど腹が立ったのだろう」と挑発
「報道はネガキャン」と言い張る百田氏/(C)日刊ゲンダイ  いつまで強気でいられるか――。NHK経営委員の百田尚樹氏の放言が、外交にも悪影響を与え始めている。
米国のキャロライン・ケネディ駐日大使が、「南京大虐殺はなかった」「東京裁判は(米軍の)大虐殺をごまかすための裁判だった」などという百田氏の一連の発言を理由に、NHKの取材を拒否していたことは深刻な問題だ。
「大使館が、特定の問題を理由に公共放送のインタビュー取材を拒否するのは、極めて異例のことです。それほど、百田氏は“危ない”と見られている
もちろん、取材拒否は本国の指示によるもので、日米関係がかつてないほど悪化している証左です。
経営委員や会長の人事が、NHKの報道現場に影響を与えるだけでなく、外交上の問題に発展しているのです」(元外務省国際情報局長・孫崎享氏)
 ところが、百田氏は〈百田尚樹を国会に呼び出せよ! びっくりするようなこと、いっぱい喋ってやるから〉とツイートするなど、挑発的な言動を続けている
ケネディ大使の取材拒否についても、15日には〈アメリカ大使が百田尚樹の街頭演説を理由に、NHKの取材に難色を示したという。
もしこれが本当なら、アメリカは「東京大空襲と原爆投下は大虐殺」という言葉に、よほど腹が立ったのだろう、16日は〈現在、朝日新聞、毎日新聞、東京新聞、テレ朝、TBSが百田尚樹ネガティブキャンペーンを実施中。さすがにその威力はすごくて私の本の売れ行きが減ってきた〉とツイートしていた。
 報道を「ネガティブキャンペーン」と言い切る被害妄想には恐れ入るが、安倍首相の周辺からも、「百田氏は本当のことを言っただけだ。何が問題なのか」という威勢のいい声が聞こえてくる。
コトの深刻さが分かっていないのだろうか。ここが、この問題の核心で根深いところだ
「安倍首相にもジレンマがあって、百田氏をとがめれば、自分のアイデンティティーを否定することになる。かといって、このまま百田氏をかばい続ければ、米国から完全に見限られてしまう。そうなれば政権は持ちません。どうすることもできない袋小路に入り込んでしまったように見えます」(孫崎享氏=前出)
 自分に近い思想の人物をNHKに送り込む強引な人事のツケだ。得意分野でつまずき、お友達人事に足をすくわれるとは、1次政権の崩壊過程とソックリになってきた。
当方注:
百田氏の発言、私の感触では、アメリカ(USA)では、「テロリズム」と同じように考え初めているようだ
このままいけば、「テロ危険者」として、「急襲」もあり得るのでは・・・とちょっと気になるところである。
日本のことわざに、「バカは死ななきゃ治らない」というのがあるが、こんな人物を登用する日本の政財界の「バカさ加減」も世界一と言う事か?
「トラストミー」の鳩山政権以上に、「危機的」な状況になっているにもかかわらず、日本の、メディアや「知識人?」が沈黙しているのは頷けない

☆☆☆

基本給+残業代 19カ月減

12月勤労統計 0.2%減の26万739円

2014年2月19日(水) しんぶん赤旗 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-02-19/2014021901_03_1.html  厚生労働省が18日発表した2013年12月の毎月勤労統計調査(確報)によると、基本給と残業代を合わせた「きまって支給する給与」は前年同月比0・2%減の26万739円となりました前年同月を下回るのは2012年6月以来19カ月連続です。基本給を指す所定内給与も前年同月比19カ月連続減となる24万484円(0・2%減)でした。ボーナスなどを合わせた現金給与総額は同0・5%増の54万3597円でした。  同日発表された13年平均の現金給与総額(月額)は前年とほぼ同水準の31万4054円(73円減)でした。きまって支給する給与は前年比0・5%減の26万353円、所定内給与は同0・6%減の24万1250円でした。  安倍晋三首相は「企業が最も活動しやすい国」を目指すとし、大企業に利益をあげさせるアベノミクスを推進してきました。「異次元の金融緩和」による円安誘導で輸出製造業を中心に決算が改善。SMBC日興証券のまとめによると、東証1部上場企業の2013年4~12月期の純利益の合計額は、リーマン・ショック前の07年4~12月期を上回りました。それにもかかわらず、賃金が上昇してこなかったことが明らかになりました 図

☆☆☆

日本の最低賃金は先進国最低水準 国連が衝撃の指摘
https://twitter.com/ykabasawa/status/422162147695550464/photo/1
国連-日本の最低賃金は最低生存水準BdvSPIpCcAAJoVS

☆☆☆

Astronomy Picture of the Day


Discover the cosmos! 2014 February 19
See Explanation.  Clicking on the picture will download
 the highest resolution version available.

A Rainbow Pileus Cloud over Zimbabwe (ジンバブエにレインボー傘雲)

Image Credit & Copyright: Peter Lowenstein

☆☆☆

妻純子の状況:

昨日は、呼吸器外し訓練、初めて、24Hを行った様で、頑張りぬいたようである。

少し、パルスは上がっていた。(110±5)

今後繰り返していくようだが、頑張りぬいて欲しいものである。

・・・・・本日は、これまで・・・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿