2014年5月8日木曜日

岩手県の「蕨」及び栃木県の「ぜんまい」に出荷制限指示-厚労省 ※ 事故直後に被ばく、作業員が提訴 東電に損害賠償、「汚染水隠す」 ※ 集団自衛権、歯止め6要件…首相「必要性」判断

owlmoon06_normal@hosinoojisan



岩手県の「」及び栃木県の「ぜんまい」に出荷制限指示-厚労省

事故直後に被ばく、作業員が提訴 東電に損害賠償、「汚染水隠す

集団自衛権、歯止め6要件…首相「必要性」判断



財務省が、「軽減税率」関連の試算結果を発表した。

米、味噌醤油だけで、1%当たり、200億円、全ての食料品では、6600億円の減収になるとのことである。

これを元に逆算すると、消費税増税分3%は、600億円となり、全ての食糧費では、19800億円となる。

国民一人当たりに換算すれば、3品目で、約550円、全ての食料品では、18000円弱となる。

この点から、10000円程度の「戻し税」は不当と言っておきたい。

---

岩手県のワラビと栃木県のぜんまいに出荷制限指示が出された。

3年たっても依然として、高濃度汚染の実態はなくならない。

本腰を入れた復旧作業を要請したいものである。

以上雑感。



☆☆☆

原子力災害対策特別措置法第20条第2項の規定に基づく食品の出荷制限の設定について

(原子力災害対策本部長指示)
平成26年5月7日 厚労省 【照会先】医薬食品局食品安全部 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000045235.html
本日、原子力災害対策本部は、昨日までの検査結果等から、岩手県及び栃木県に対し、以下について、出荷制限を指示しました。 (1)岩手県 釜石市 ( かまいしし ) で採取された野生のワラビ (2)栃木県 鹿沼市 ( かぬまし ) で採取された野生のゼンマイ 1  岩手県 に対し、 岩手県 釜石市 ( かまいしし ) で採取された野生のワラビ※1 について、本日、出荷制限が 指示されました。 (1)本日付けの原子力災害対策本部から 岩手県 への指示は別添1のとおりです。 (2) 岩手県 の出荷制限指示後の管理の考え方は、別添2のとおりです。 ※1 220 Bq/kg (平成26年5月2日検査結果) 2  栃木県 に対し、 栃木県 鹿沼市 ( かぬまし ) で採取された野生のゼンマイ※2 について、本日、出荷制限が 指示されました。 (1)本日付けの原子力災害対策本部から 栃木県 への指示は別添3のとおりです。 (2) 栃木県 の出荷制限指示後の管理の考え方は、別添4のとおりです。 ※2 110 Bq/kg (平成26年5月2日検査結果) 3  なお、原子力災害対策特別措置法の規定に基づく食品の出荷制限及び摂取制限の指示の一覧は、参考資料のとおりです。

☆☆☆

放射能は人生台無しに チェルノブイリ被ばく女性講演 

2014年4月27日 中日新聞 http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20140427/CK2014042702000008.html 写真 自らの被ばく体験を語るシネオカヤ・インナさん=津市の津リージョンプラザで  一九八六年に旧ソ連(現ウクライナ)で起きたチェルノブイリ原発事故からちょうど二十八年を迎えた二十六日、事故を忘れないための催し「チェルノブイリ・福島 いのちは宝」が津市西丸之内の津リージョンプラザであった。事故で被ばくしたウクライナ人女性シネオカヤ・インナさん(32)が来日し、約五百人の来場者に放射能の恐ろしさを語った。  インナさんは四歳の時に事故に遭い、被ばくによるがんのため甲状腺の全摘手術を受けた。発生直後は住民に事故のことが知らされず、「避難の必要性に気付いたときは手遅れだった」と語った。  〇八年に長女を妊娠した際、がん再発の恐れが分かり、医師からは出産を猛反対された。しかし、「自分から子どもの命を消したくない」と産んだ。  甲状腺の全摘による免疫力の低下で常に体調不安を抱えながら、五歳の長女を育てている。事故から二十八年を経ても甲状腺がんに苦しんでいる人がウクライナに多くいる現状に触れ、「放射能はその後の人生を台無しにする。原発は動かすべきでない」と訴えた。  インナさんはかつて日本の団体から支援を受けていた縁で、主催した市民団体「みえ426の会」が招いた。催しではほかに市内の久居高校演劇部による朗読劇などがあった。(添田隆典)

☆☆☆

「差別助長」と双葉町抗議 美味しんぼの鼻血描写

(2014/05/07 23:24カテゴリー:科学・環境)
http://www.minpo.jp/globalnews/detail/2014050701002104
 小学館「週刊ビッグコミックスピリッツ」の漫画「美味しんぼ」が、東京電力福島第1原発を訪れた主人公が鼻血を出したり、福島県双葉町の前町長が「福島では同じ症状の人が大勢いる」と話したりする描写をした問題で、双葉町は7日、小学館に対し「原因不明の鼻血などの症状を訴える町民が大勢いるという事実はない。町民だけでなく、福島県民への差別を助長させる」との抗議文を出した。  双葉町には第1原発がある。抗議文は「福島県産の農産物は買えない、福島方面への旅行は中止したい、などの電話が寄せられており、復興を進める福島県全体にとって許しがたい風評被害を生じさせている」とした。

☆☆☆

事故直後に被ばく、作業員が提訴 東電に損害賠償、「汚染水隠す

(2014/05/07 19:51カテゴリー:科学・環境) 福島民報 http://www.minpo.jp/globalnews/detail/2014050701001846  福島原発事故直後の作業で被ばくした男性(48)が「高濃度の汚染水があったことを隠し危険な作業を続けさせた」として、東電などに1100万円の損害賠償を求める訴えを7日、福島地裁いわき支部に起こした。  男性は東電の関連会社の元作業員。訴状によると11年3月24日に3号機のタービン建屋地下で作業に加わった。事前に「空間線量は10ミリシーベルト程度」と説明を受けたという。原告側によると、地下に湯気が出る水たまりがあり、警告音が鳴ったが、作業は続行。後の調査で、外部被ばく量は20・49ミリシーベルト、内部被ばく量は13・1ミリシーベルトだったことが分かった。

☆☆☆

集団自衛権、歯止め6要件…首相「必要性」判断

2014年05月08日 04時10分 読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140508-OYT1T50002.html?from=ytop_top  
 政府の有識者会議「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会(安保法制懇)」(座長=柳井俊二・元駐米大使)の報告書に盛り込まれる集団的自衛権の行使に関する歯止め措置の全容が7日、関係者の話でわかった。
 これまで明らかになっていた5要件に加え、日本が支援を行う「必要性」や「均衡性」について、国家安全保障会議(日本版NSC)での慎重な検討を踏まえて首相が判断するとの6番目の要件を設ける。  安保法制懇は来週に報告書を安倍首相に提出する。政府は、報告書を受け取ってから間を置かずに、解釈見直しの検討に関する政府の基本方針を示す予定だ。  安保法制懇の北岡伸一座長代理(国際大学長)はこれまでに、 〈1〉密接な関係にある国が攻撃を受けた 〈2〉放置すれば日本の安全に大きな影響が出る 〈3〉当該国から明確な要請がある 〈4〉第三国の領域通過には許可を得る 〈5〉首相が総合的に判断し国会承認を受ける―― という5要件を報告書に盛り込む考えを示していた。

☆☆☆

200億~6600億円減収=食品の軽減税率、8例で試算-財務省

(2014/05/07-22:06)JIJICOM http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2014050700925  財務省は7日、生活必需品などの消費税率を低く抑える軽減税率について、飲食料品に適用する場合の八つの線引き例とそれぞれの減収額の試算を、公明党税制調査会(斉藤鉄夫会長)に提示した。精米のみ、あるいは米、みそ、しょうゆの3品目に適用を絞ると、軽減税率1%当たりの減収額はいずれも200億円で、全ての飲食料品に適用すると6600億円の減収となる。

☆☆☆

ベトナム「中国船80隻が攻撃」 南シナ海掘削に抗議

2014年5月7日23時32分朝日新聞 http://www.asahi.com/articles/ASG576TC9G57UHBI037.html?iref=comtop_6_06
写真・図版 ベトナム政府は7日、記者会見を開き、南シナ海・西沙諸島(英語名パラセル)近海で「中国が石油の掘削活動に着手し、周辺に約80隻の中国公船などが集まってベトナム巡視船などに衝突や放水砲で攻撃を繰り返している」と発表した。衝突で6人が負傷したと主張。映像なども公開し「深刻な主権侵害だ」と訴えた。  現場はベトナム中部沖約221キロ。中国は3日、「2日から8月15日まで掘削を行う」と通告し、機材を運び込んでいた。ベトナム政府は「完全にベトナム排他的経済水域(EEZ)と大陸棚に属する」と猛抗議。アジア重視を掲げる米国にも危機感が広がっている。  会見でベトナム側はビデオや写真などを使って説明。映像などは2~7日に撮影され、中国船がベトナム巡視船に衝突し、船体が一部破損▽中国船がベトナム船に向かって放水砲を発射▽割れたガラスで負傷した船員が手当てを受ける場面などが映されていた。 ベトナム側が確認した中国船80隻は軍の船7隻や中国海警局の公船33隻などで、船上の銃器のカバーをとって威嚇▽航空機が上空を旋回▽複数の中国船による追い回し、などの行為もあったという。 米国務省のサキ報道官は6日、「争いのある海域で中国が石油採掘を決めたことは挑発的で、地域の平和と安定の維持に役立たない」と中国を批判した。  これに対し、中国外務省の華春瑩副報道局長は7日の定例会見で「西沙諸島は中国固有の領土であり、採掘作業は完全に中国の主権の範囲内の出来事だ」と正当性を主張した。(ハノイ=佐々木学、北京=倉重奈苗) この記事に関するニュース

☆☆☆
特殊切手

星の物語シリーズ 第1集」の発行

日本郵便株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長 髙橋 亨)は、星を題材とした新たなシリーズの第1弾として、特殊切手「星の物語シリーズ 第1集」を発行します。

発行する切手の内容

名称 星の物語シリーズ 第1集 発行日 2014(平成26)年7月7日(月) 種類 82円郵便切手(シール式) 切手 シート構成・意匠  (1) かに座 (2) しし座 (3) おとめ座 (4) ベガ 背景:天の川のイメージ 1シート10枚 売価 820円(シート単位で販売します。) 小切寸法 縦25.50mm×横21.5mm 印面寸法 (1)~(3)縦22.5mm×横18.5mm      (4)    縦25.5mm×横21.5mm シート寸法 縦160.0mm×横86.0mm 版式刷色 オフセット6色・ホログラム1色 発行枚数  2,000万枚(200万シート) 切手デザイナー 星山 理佳 販売場所
全国の郵便局等
(日本郵便株式会社Webサイト内
「切手SHOP」のほか郵便振替による通信販売も行います。)(注) (注)切手SHOPへの掲載は、発行日を予定しています。

星の物語について

人々が星空を見上げて感じる、宇宙の雄大さ、星の神秘といった物語性を切手からイメージしていただきやすいよう、星を題材とした新しいシリーズ名を「星の物語」といたしました。

発行する郵便切手のデザインについて

古来より星占いで使用され認知度の高い黄道12星座の中から、かに座、しし座、おとめ座をイメージして、切手のデザインとしました。((1)~(3))。また発行日にちなみ、七夕の「織姫(おりひめ)星」として有名な、こと座のベガも切手デザインに採用しています((4))。

その他

日本郵便株式会社銀座郵便局において、通信販売を行います。銀座郵便局通信販売の詳細はこちら インターネットでの通信販売を行います。インターネットによる通信販売はこちら 「郵趣のための押印サービス」及び「特別日付印の意匠等」についてはこちら

  ☆☆☆

Astronomy Picture of the Day


Discover the cosmos! 2014 May 7 See Explanation.  Clicking on the picture will download
 the highest resolution version available. Curiosity Inspects Mt. Remarkable on Mars (Curiosity 火星の顕著な山を検査)

Image Credit: NASA, JPL-Caltech; Additional Mosaic Processing: Kenneth Kremer & Marco Di Lorenzo

☆☆☆

妻純子の状況:

今日は、何か調子が悪いようだ。

尿量も少なく、ハートレートは100を超えることはないが、97、98で推移。

明日は往診日なので、医師と相談しよう。

・・・・・本日は、これまで・・・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿